前の月
日々思うこと
次の月

2009年9月 iPhoneを買った


パイクスピーク動画
日記
09/01/2009

Peak Performance! Ford Fiesta RallyCross storms Pikes Peak

Ubicast bloggerでYoutubeの動画を挿入するテスト。
外部エディタで直接ソース編集できるなんて知らなかったですわ。
しかもボタン配置まで出来るとは。
やるなぁ。


ウィルコム中学高校生向けプラン
mobile
09/01/2009

willko-

高校生のための料金プラン「新ウィルコム定額プランS」の提供について(株式会社ウィルコム)

ウィルコムが中高生向けプランを発表しました。
ウィルコム同士なら24時間通話無料、他キャリアへのメールし放題で1,450円。これならまぁ子供に持たせてもいいかな、なんて親御さんに思わせる作戦ですかね。

聞くところに寄ると、昨今の高校生なんかはソフトバンクとウィルコム二台持ちが普及してるとか。
基本はソフトバンクのホワイトプランで通話。SBのホワイトプランが課金される21〜01時にウィルコムで無料通話、と、限りなく通話料金を払わないシステムを構築してるそうです。

なんか贅沢な気がしますが、携帯で数時間の長話をしたら数千円課金されると考えると、実は結構な節約術だったり。
ウィルコム一本じゃだめなん?て思ったりもしますが、「070」はなんかイヤなんでしょうかねえ。イメージあんまり良くない気もしますし。
でも、逆にそのあんまり普及してないイメージを利用して、子供から親(子供は携帯なぞ持たんでよろしい、的な)に携帯をおねだりする場合、ドコモとかだとアレだけどPHSだから安心だよお母さん、みたいな訴求もありなのかも?ユーザーとしてはなんか悲しいけどw

しかし長年ウィルコムユーザーやってますが、いわゆる携帯電話サービスからは隔絶されてる感がありますんで、まぁ素人はほかのキャリアにしときなさい、なんて思ったりします。iモードとか便利そうですよ〜。
自分はWM端末で好きなアプリを入れたり設定いじったりするのが面白いし、通信コストは安いのがマストなんでコレでも良いですけども。
つっても今は他のキャリアに魅力的な端末がゴロゴロしてますんで、いずれ電話番号変わるかも。


中華クウォリティ
日記
09/02/2009

中国のオリジナルアニメ「心の窓」が「秒速5センチメートル」に酷似していると話題に、比較画像も登場
(GIGAZINE)

またかチャイナ。


PCトラブルは大変だ
PC
09/03/2009

某T氏より入電。
パソコンが起動しなくなったんだけど、なんか思い当たる節はない?と。

症状を聞くと、BIOSにはいくけど、そこから先に行かない。カーソル点滅で止まるらしい。HDDの認識でこけてる感じ?
NTLDRがとんだなんて話も最近聞いたし、なんかその辺じゃないすか?最悪、HDDを外付けケースに入れて吸い出せば良いのでは?と助言しました。

相談には乗るのはやぶさかでは無いですけど、実際の作業はしたくないッス。不具合の検証とか対策とかって、色々やるから時間相当かかるんですよね。正直そこまでやってられない。
しかし、手を変え品を変え三日ばかり奮闘したけどもう無理。写真データだけでも取り出せたら良いんで見てくれんかいな?お願い!なんて言われちゃしょうがない。引き受けました。
ただし、そこまで頑張った上で診るわけで、9割方無理だと思ってくださいね、とは言っておきました。

さて、対象のPCはVaioRとかいうやつ。そしてこのPCのHDD、二台搭載されてるんですけど、これがまた標準でRaid0。これが読めないらしい。最悪です。
Raid0ってのは、二台のHDDをソフト的につなげて一台として認識し、分散書き込みなんかもして読み書き速度を速めたりもしてます。ここだけ見ると、なかなか良い技術です。
しかし難点もありまして、片方にエラーが出たら二台ともデータが死んでしまうんです。なんて恐ろしい地雷。
そして、今回のPCはその地雷が爆発した感じ。

ただ、引き受けた当初はRaid0に関してあまり知らなくて、なんとかなるんじゃね?と色々調べ回って対応してみました。

・HDDを抜いて中身だけ見るとか?>Raid0のディスクでは出来ない

・BIOSでRaid切ればいいのでは?>そういう設定がない。もしあってもデータ初期化必須。

・1CD-Linuxで読み込めたりしない?>ディスクがマウントされない

・1CD-LinuxによるRaid再構築は?>初期化するなら出来そう

こいつはお手上げだ!
21時に開始して、2時半にこの結論に達しました。やっぱりRaid0のデータサルベージは素人には無理ッス。

ただ、まったく希望がないわけじゃなく、Vaioのリカバリ機能は瀕死ながらも生きてるようで、ごくまれに起動時F10押下でリカバリユーティが起動しました。
この中にハードウェアの診断とシステムリカバリがあったので、ここに一縷の望みをかけます。

まずはディスク診断。Cドライブは問題ないようでしたが、Dドライブでエラー検出。その修復が実施された模様。
これで起動するかも!と思いきや、現象変わらず。残念。

もうこれはリカバリするしかない。完走するかどうか分からないけど。
一応、Cドライブのみのリカバリってメニューがあるので、これでうまくいけばDドライブは救えるかも知れない。現時点での最良の選択はこれしかない。
本人の同意を得て、リカバリに入りました。

これがなんと大成功!
Cドライブのデータは初期化されましたが、Windowsが起動し、Dドライブにもアクセスできるようになりました。良かった!
いつまた起動不良になるか分からないので、あとはDドライブのデータを避難させて、リカバリディスクも作成しておけばOKでしょう。ついでにディスクツールでハードの診断までしておけば現状出来る内容としては完璧ですかね。

いやー、一時はどうなるかと思いましたが、リカバリ領域が生きていてくれたおかげで助かりました。
完全にディスクが死んでたわけじゃないのかな?まだ診断完了してないのでよく分かりませんが、結果オーライってことで。

そして、もう二度とこういう依頼は引き受けないぜ!


軽くて薄くて丈夫で長持ち。理想的。
日記
09/03/2009

ソニー、700gの超薄型モバイルノートをIFA 2009で参考展示 PC Watch

この間のVaioRでも感じましたが、ソニー製品にはもろいイメージがありまして、基本的に敬遠しております。
性能とか格好は良いんですがねぇ、と二の足を踏むことが多いですが、このノートは突撃したくなりますな!

このフットプリントサイズで700gはすごいッス。キーボードも打ちやすいみたいで、WWANも内蔵できるらしいし、モバイル用としては死角無し。値段次第でしょうが、ある程度高くても売れそう〜。

まだ参考出品でCPUも決まってないらしいんで、どうなるか。
今後の発表が楽しみであります。


理想と現実
PC
09/04/2009

動画:ノキアのミニノートBooklet 3G、HSPA内蔵・Windows 7で12時間駆動(engadget)

>本体サイズは264 x 185 mmで厚さ19.9mm、重さ約1.25kg。基本仕様は10.1インチ 1280 x 720ディスプレイ、Atom Z530プロセッサ、1GB DDR2 RAM、120GB 1.8インチ 4200rpm HDD。Atom Zと比較的余裕のあるアルミボディのためかファンレス設計。

これで電池で12時間駆動して回線内蔵してるんですって。
すごい良い感じですが、微妙に物欲スパーク!とまではいかないですねー。
なぜなら「外でネットをばりばり使う」ことがないからですな。現状、アドエスでなんとかなってるし〜。
と強がってみても、やっぱもうちょっと快適にネット閲覧できるデバイス欲しいんすよね。できるだけ安価にw

そういうときにNTT-Xさんがまたこんな値段で出してきました。

Aspire ONE AOA150-Bb1 ブルー(リフレッシュPC)0_AOA150-Bb1
Acer Aspire ONE AOA150-Bb1 ブルー(リフレッシュPC) 0_AOA150-Bb1

週末特価で青だけ22,000円みたいです。(他の色は24,000円)
おそらく6セルバッテリに青がないから安くしてあるんでしょう。
家で軽く使うだけなら青でいいなぁ。
でも持ち歩いて見たいから、6セルバッテリ必須かな。あわせて買っても3万円くらいか〜。
じっと見てたらポチりそうで危ない(笑)


明日本番なのに
自転車
09/05/2009
明日が志賀島チャレンジサイクリングの本番なわけですが、ヒザの具合が今一つです。 ひどい状態だった頃に比べればすごく良くなったと言えますが、微妙な違和感があり全然ベストコンディションではないッス。 少し自転車に乗ってみた感じだと、乗れなくはないけど頑張れませんでした。 ゴリゴリ踏んだりハイペースで回すとピリッと痛みが。 リハビリでなんとかなるかな?なんて思わなくもないですが、無理せずに完治させるべきですかねー。 とりあえず明日朝少し乗ってみて、だめそうなら撮影班かな。 そのときはしんどいところで撮りますのでよろしくw
不参加表明
自転車
09/06/2009

ヒザの確認のために少し走ってみたけれど、チリチリした痛みが気になりますんで、やっぱりチャレンジサイクリングを走るのはやめておくことにします。
楽しみだったんだけどなぁ。妙なタイミングでヒザいわしてしもうた。

でも、一応現地には行って応援、撮影などをやろうと思います。


2009志賀島チャレンジサイクリングの写真公開
自転車
09/06/2009

チェックポイント前で撮ったやつを公開しておきます。
正直良い出来ではないですが、良かったら記念にでもどうぞ。
ただ、電池切れのため、10:30までに通過された方までしか写っていません。

2009年 志賀島チャレンジサイクリング チェックポイント前の坂に

ともあれ、参加者のみなさん、お疲れさまでした!


シートベンチレーション問題
ジムニー
09/07/2009
最近朝方は寒いくらいになってきたし、空模様なんてめっきり秋の装いですやね。 おかげさまでジムニーに乗るのもおっくうじゃなくなってきました、 夏用にバリ愛用していたボンフォームのブリーズクール、使い込んでくると不都合な部分が現れてきました。
レカロの形に合ってないため、腰に当たるあたりが若干盛り上がってきてじわじわ背骨を圧迫したり、元々堅いと感じていた座面から伝わる板バネ発の衝撃に腰が悲鳴を上げ始めたり、ちょっと辛抱たまらんようになり、取り外しました。

私のジムニーのレカロシートは自家修理のゴムクッションではありますが、しっかりと板バネの衝撃を吸収してくれてるのを感じまして、「これがレカロ本来の乗り心地だったか!」なんてしみじみ感慨にふけっておる次第であります。
ボロでもレカロ。 そんな感じなので、来年はブリーズクールはもう装着しないかも。 取り外したやつはデスクチェアで使えるから無駄にはならないし。

現在、ジムニーのシートには、電池駆動の空調ざぶとんを敷いております。 空調ざぶとんに使われてるスペーサーってかなりしなやかですから、ボンフォームのブリーズクールに比べて格段に座り心地が良いです。ちゃんと座面のクッション性を感じることができます。当然腰にもやさしいです。
ただし、強烈に暑くない昨今ならば座面の冷却っていうか湿気取りはこれで足りますが、来年の夏のことを考えると、ちょっと性能的に足りない気がします。風量としてはブリーズクールの圧勝でしたからねー。
実際、かなり暑い時期にノーマルの空調ざぶとんを試した感じでは風力不足な感は否めませんでしたから。形状的に背中の部分にはまったく効果ありませんし。

空調ざぶとんシリーズには、車用をうたった製品もあります。 シガーソケットアダプター付きで電源の心配が要らないし、中でも高級バージョンの背もたれまであるタイプなら背中の部分の通風も確保されるからかなり快適そうな予感。
現状ではもうこれ一択っしょ、と思わなくもないですけど、お値段が一万円と高価なんですよねぇ。
現在使ってる空調ざぶとんの風量から推測するに、その車用のもあんまり風量は無さそうで冷却性能も不安だったりするんでねえ。

エアコンが動いている車であれば、座面や背中に少しでも通風すればエアコンの冷気が循環して寒いくらいの高価があるんでしょうが、こちとら亜熱帯九州大陸の高温多湿な空気を循環するだけなんすからね。 そよ風程度じゃ戦力外っす。
HPの謳い文句からだと結構な風量が確保されてる印象もありますが、ホントのところはどうなんですかねえ?

レビューはほとんど見かけないんで、なおさらエアコンを使わない人の使用感なんて見当もつきません。
もうちょっと安かったら人柱やっても良いんですが、さすがに一万円をドブるかも、と考えると二の足を踏んでしまいますわ。
てことで、たぶん来年暑くなるまでこの件は保留、とw


欲しいのが色々でてきました
PC
09/08/2009

今一番欲しいノートPCはこれかも知れない。

韓国UMID との技術/資本提携による製品で、同社の「mbook M1」がベースとなっている。M1の欠点とされていた、液晶ヒンジ部分の強度不足と、ACアダプタの大きさという弱点を修正し、日本語キーボードを搭載している。ソフトウェアは、日本語版Windows XP Home EditonとEIOffice2009をプリインストールした。

【PC Watch】 工人舎、ポケットサイズのWindows PC「PM」

出荷は9月下旬の予定だが、本日から量販店店頭での予約を開始する。

ASCII.jp:真にポケットサイズのネットブックを工人舎が発表

なんつう小ささ!それでいて普通にXPが動くなんて!
M1なんで日本に入ってこないんだ?なんて思ってたら工人舎が日本語化してくれてたんですね。
こいつは大きな選択肢です。
先日発表になったシャープのNetWalkerは非Windowsなのでやっぱり・・・選択肢から外しました。なんだかんだでWindowsが使い慣れすぎてますんで。

M1は欲しいけど個人輸入までするのはちょっと、なんて思ってた自分にとってはビッグニュースですわー。

しかし6万円出すと、こういう十二分なスペックのが買えるんですよね。

【PC Watch】  Gateway、実売6万円の11.6型CULVノート

これだけの性能のものがこんな廉価になってくると、キワモノなM1は厳しい?


でもモノが違いすぎるから購買層はかぶらないかな?
なんにせよ、なんか買っちゃいそうなニュースばっかりで危険であります。

 


食欲の秋が来てしまった
日記
09/09/2009

メシがうまい!

基本的にいつもメシはうまいのですが、こう季候が良くなるとなおさらですよねー。
しばらく80kg以下をキープしていた安心感もあったのか、ここのところどうもハラヘリ将軍の猛攻を受けておりまして、食事量が増えております。
基本、野菜を多めにしようと意識はするけれども、結局炭水化物やタンパク質が多めになりがち。今日なんか玉子丼にかきあげソバなんて通称丼麺セットを食べてしまいました。
心なしか、自分の輪郭がぼやけてきているような気がします。

食事量を普通にして運動するのが良いのは分かってるんですよ。
でも、ちょっとまだヒザが完治してないので運動は控えておるのであります。だいぶ良い感じなんですけどなんか変な感じが残ったままでして。チャリとか乗りたいんですがねー。
あんまり長引くようなら、一度整骨院あたりに診てもらおうかな、なんて考えています。

考えたら、体重増加ってヒザに良くないッスよね。
まずは食事量かなぁ。
明日からがんばろう!明日から!


ML115(G1)のCPUを交換
PC
09/10/2009

今更、ML115(G1)のCPUをAthlon64 3500+から、Athlon64 X2 5200+に交換してみました。
新CPUを買った理由は、G1に使えるCPUがお店から消えつつあったのでなんとなく。
現行の5050eでも載るらしかったですが、安全パイで5200+をチョイス。オークションにて送料込みで5500円くらいで入手できました。

ちなみに、格安サーバからPC化するにあたり、うるさかったケースファンとCPUファン交換、グラフィックボードにGF8600GT、音源にAudigy2DA、メモリ2GB追加で2.5GB、HDDは500GBを一台追加しています。
なんだかんだの総費用で安いPCなら普通に買えてます。分かっていたけどML115安かったんで買わずにいられなくて(笑)

最後の追加投資であろうCPU、早速はめてみましょう。

DSC_9173
ヒートシンクを外したところ。グリスがかなり厚塗りでした。温度が高かったのはこのせいか。

DSC_9178
これが新しい5200+。はめまっせー。

DSC_9179
ヒートシンクとファンを戻してCMOSクリア後起動。BIOSでちゃんと動いてるのを確認。キャッシュ1MBの90nmタイプは良いと聞いたが本当だろうか?

3500+でもメインマシンだったPen4-2.53GHzに比べるとサクサク動いてる感じはありましたが、なんか環境移行するほどではない気がしてですね。事実上放置しておりました。
でも新しいCPUも買っちゃったんで、動かしてみて環境移行するか決めよう〜、くらいの気持ちでおりました。

で、ちょっと使ってみた感想は、

・デュアルコア良い!重い処理しながらでも他の作業ができるなんてすばらしい!
・CPU温度が全然上がらない!前はアイドルで48℃くらいだったのに、今は気温とあまり差がない!これが本来のAthlon64の温度なのか!初期状態のグリス厚すぎ。
・普通に速い!いろんな処理の体感速度がキビキビ過ぎ。もう古いのは触る気がしないッス。
・メモリ潤沢は安心!アプリ同時立ち上げが気楽〜。

てな感じでメインマシン世代交代決定。もっとはやく(略
交代が決まったので前のPCのHDDをごっそり移植。IDEなやつ3台をもってくるので標準ではIDEチャンネルが足りないんでPCIのIDEカード増設。と言うかカードごと移植。
動かしてみたらHDDの温度が高いやつ(46℃)がいるので前面に12cmファンが必要かも。

という感じでとりあえず快適になりました。
ただ、交換したけどファンがまだうるさい。初期状態よりはましなのでここはあきらめます。

こんな感じで現状、個人的にかなり満足なメインマシンとなっております。
ちょっとHDDの空き容量に不安がありますので、160GBなどの古いやつを1TBあたりに載せ替えちゃえば今のところ完璧かと。
さーて、これであと何年かは戦えそうです。でも静音マシンが欲しいです(笑)


ニコタッチを練習しますよ
mobile
09/11/2009

先日のWillcomの発表で、「新型機は今年度中に出しますから待っててくださいね!」なんてのがありました。
今年度ってあんたまだだいぶあるやんか。
それにどんなのを開発してるのかインフォメーションナッシングなのはどうなんすか?メーカーも形態もOSも全く謎。そりゃないんじゃないすかー?

ただ、「出るんなら待ってみるか」と居残りを決めてくれるユーザーもいるわけで、企業としてはユーザー確保のためにこんな駄情報を発表するのはアリだと思います。
しかしタイミング的にはアドエスユーザーの二年縛りが終わりつつある昨今です。ねぱ氏のアドエスは修理に出てました。まぁそんな時期です。

自分もほぼ二年近く使いまして、それなりに楽しみました。
それで思ったんですが、外でWebに繋ぐのって、Gmail、2ch、RSSリーダ、ブログ投稿、天気関連、mixi、交通情報、くらい。
他にも出来そうなことは多いのですが、いかんせん回線が遅い。
結局それで「可能」だけど「事実上使えない」ことが多いような気がします。

そんなもやもやした不満をもって電気屋さんのiPhoneとかいじっちゃうとヤバイんすよ。
なにこのサクサク動作。回線もそこそこ早いからブラウジングも実用的っぽい。GPSでGoogleマップがマジ使えるじゃないすか。カーナビか貴様。文字入力も3GSになってモタモタしないらしいですしねえ。回線経由での動画もいける。
色々調べてると、なんか評判良すぎて気持ち悪いくらい。
そんなに良いのかiPhone?
地元なんでソフトバンクホークスのファンとしてはソフトバンクの軍門に下るのもありなのか?選手の飯代の足しにでもなれば幸いですか?

まぁ他の機器が繋がらない、モデムにできない、ストラップ穴がない、なんて好みじゃない部分もあるけど、それ以上の魅力がありそうなんすよねー。
月のコストもちょいアップくらいだし、もういっそ乗り換えちゃおうかしら?なんて思わなくも無い。

でもまだなんか引っかかるんで、アドエスをもうちょっと使おう!と少しカスタマイズしてみました。

今回のテーマは、「テンキーでの文字入力の高速化」です。
縦位置っつーかテンキーでの携帯式文字入力が死ぬほどイヤでQWERTY搭載機を愛用しておりますが、やっぱり形状的にテンキーが使えるに超したことはない。
ちょっとしたメモとかメールなんかを打つのにスライドキーボードをジャコっと出す場合、画面が縦横切り替えする間って少しイラッとするんですよ。
この間は初代に比べてアドエスは早くなってます。しかしそれでも純然たる無駄な時間がそこにあるのですわ。

それをなんとかしたらちょっとは快適になるのかも。
ってことで、いわゆるポケベル方式のような2タッチ方式を覚えてみることにしました。
2タッチ方式の中でも、覚えやすそうで使いやすそうなニコタッチ方式を採用。
そのためにctrlswapminiを導入しました。詳しい方法はGoogleで調べてください(笑)

ちなみに、こんな感じのキーマップです。

ニコタッチ(大文字)
  1  2  3  4  5  6  7 8 9 0
1 あ い う え お .  - @ _ 1
2 か き く け こ   a b c 2
3 さ し す せ そ   d e f 3
4 た ち つ て と っ g h i 4
5 な に ぬ ね の   j k l 5
6 は ひ ふ へ ほ   m n o 6
7 ま み む め も p  q r s 7
8 や ゆ よ ゃ ゅ ょ t u v 8
9 ら り る れ ろ w  x y z 9
0 わ を ん 、 。 ー ・ ? ! 0

2タッチでアルファベットも数字も入れられますから、かなり早くなる予感。
また、キーの印字からある程度想像できるキーマップなので覚えやすいかな、と。
しばらくこれで使ってみます。

こういうカスタマイズして遊んでると、新しい機種への物欲は薄れてくれますねえ。
現実逃避とも言うか(笑)


毎週末安くしてくれるな
PC
09/12/2009

またNTT-XさんでリフレッシュドのAspireOne初期II型(AOA-150-b*1)が安〜く売ってます。
今回は21,500円だそうです。
買う理由は無いのですが、買わないのも損な気分。<間違ってると思う

しかし今回は意外に在庫減らないっすね。
この間、青だけ安かったのは一気に無くなってた気がしますが。
もしかして全色安くなってるから「限定特価!」的な感情が起爆しないのかも?
まぁ起爆しない方がありがたいのですがね(笑)


iphoneなのか?
iPhone
09/13/2009

最寄りのトライアスリートkera23氏がwillcomに見切りをつけ、ついにiphoneデビュー。
氏もアドエス使いだったわけで、乗り換えた理由はすっげー分かります。
次に出るであろうWM6.5端末への期待感の無さが一番の要因でしょうか。

まだどんなのが出るか分からないけれども、ぶっちゃけ大したものが出てこないだろう、と踏んでおります。
ハード的には良くなったとしても、現状のOSの改良程度のものが載ってると思うと、まぁ期待しろって言う方が無理ですし。もうWindows的な作法が通用するからってユーザーに便利とは限らないことに早く気付いて欲しいものであります。

キャリアとして通信の高速化もがんばっているんだろうけれども、現実問題私のところが早くなるのはいったいいつのことだね?絵に描いた餅では腹はふくれないんですよ。通信はまさに今も使ってるんですよ。規格が出来ても普及しない規格はブルーレイ対抗馬の二の舞なんじゃないですか?
なんか書いてるうちにもう自分も乗り換える気マンマンになってきております。

iphoneに関する情報収集をすればするほど、もう外でノートPCは不要になった、とか、これほど便利なものとは思わなかった、これはスーパーサイヤ人だ、などなど、買わない理由が無い!てな勢いです。
日本人らしくネガティブなレビューも探してみたりしますが、ソフトバンクは都心で電波が繋がりにくいことがある、くらいかな?あったのは。そんなの田舎でウィルコム使ってから言え、と言いたくなるマイクロセルユーザですから、あんまり気にならないかな。
現在ウィルコムで5〜6千円ってとこなので利用料金はちょっと上がると思われるけど、速度面での高速化はかなり期待できるし、なにより使い道が多そうなので差分は気にならないと思うんですよね−。
モデムにならないからイヤ、とか思ってたけど、そもそも現状でモデム要らないしw

さっさと乗り換えるかなー。
でも、もうちょっと考えてみよう。


契約!
iPhone
09/15/2009

アイフォン買った!


契約中の図。
SBのおねえさんありがとう。


iPhoneを買ってみて、第一印象
iPhone
09/16/2009

ついに買ってしまいました。
090915_231240_000
iPhone 3GS 16GB
Macには白いイメージがあるので白に。安易かw 

090915_231540_000
思いの外薄いしコンパクトです。

 090915_231412_000
本物のランチャーだ!(WM機のランチャーがよく真似していたので)

パケット定額の上限6000円を4410円に下げてもらえるキャンペーンが9月いっぱいまでなのと、一足早くiPhoneユーザーになったkera23の「アドエスとは雲泥の差よ」の一言で購入を決めました。
キャンペーンはおそらく引き延ばされる予想もあったりしましたが、いざ10月になって「キャンペーン延長無しですよ」なんて言われたら大損ぶっこき丸沈没アッーだし、どうせもiPhone欲しい欲しい病も末期症状で気がつけばiPhoneで検索してるありさまだし、善は急げってことで。

最近色々カスタマイズしたりしてアドエスでもまぁ我慢できなくもないなぁ、なんて思ってたんですけど、考えてみたらアドエスの分割+つなぎ放題でも5千円以上払ってるんですよね。
それに千円足したくらいで超快適になるなら乗り換えた方がよかろう、という試算の下、キャリアをウィルコムからソフトバンクに変更。
「我慢できなくもないなぁ」って時点で我慢してるの丸わかりなんですが、ウィルコムって長年使ったキャリアなんでちょっと名残惜しいというか、半ば意地になって維持していたようなところもあるような。うまいこと言ったとか思ってない。

似たようなことを考えてる人が多いのか供給が少ないのか分かりませんけど、現状で3GSは品薄らしい。
まぁ一応行動半径内にヤマダ、コジマ、デオデオ、ベスト、ヨドバシ、ビックがありますから、どっかあるだろうと踏んで行動開始。

まずはコジマ。
携帯コーナーで聞いてみました。すると、いきなり在庫アリ。ラッキーかも!
ただし32GBの黒が1台のみだそうで、白の16GBが良いかな〜、なんて思ってた自分にはアンラッキー。
次の入荷もあることはあるが、押さえられるか分からないとのこと。品薄は本当らしい。
これから他をウロウロして無かったらこれに決めるしかないか?それならいっそこれも運命だってことで契約しちゃう?動画とか詰め込んでたら32GBなんてあっと言う間だし?
ちょっと揺らめきましたが、まぁ他の店もそんなに離れてないのでとりあえず撤収。

お次はヤマダへ。
おっといきなり「iPhone 3GSすぐ契約できます!」の黒マジック手書きPOPが!
ソフトバンクの人に聞いてみると、「ラッキーですね、全種類在庫ありますよ!」とのこと。さらにその人が首からiPhoneぶら下げてるのを見て「ここだ!」と思い決定。やっぱ使ってる人から買うとなんか安心できますから。
そして聞いてみるとやっぱり品薄らしく、たまたま数日前に全種類ポロッと入荷したそうです。ラッキーでした。

契約の説明とか登録とかアクチとかただとも5k円引きとか付けてもらったりして30分くらい費やした後、ついに我が手元にiPhoneがやって参りました。
帰宅して無線LANの設定をして、いろいろいじってみました。

アドエスをレシプロ戦闘機としたら、iPhoneは宇宙船のレベルでした。もう別次元です。

本当に普通にネットサーフィンが出来る。素晴らしい。
Googleマップやブラウザのスクロールでストレスを感じることが無い。素晴らしい。
アプリの起動で待たない。そしてアプリがイージーインストール。素晴らしい。
Youtubeがそのまま見られる。しかも無線だとかなり高画質。素晴らしい。
画面の画素数は少ないけど、そんなのまったく気にならないほどに機能的で美しい。素晴らしい。
他にも色々素晴らしい!ビバ、iPhone!

こんな感じ。
アドエスと比べたらイカンくらいですね。レベルが違いすぎます。宇宙戦艦ヤマト第一話の沖田艦とガミラス艦くらい違う。
沖田艦の渾身の一撃はいとも簡単にガミラス艦に弾かれるのに、逆に撃ち返された沖田艦の装甲はまるで紙のようにプスプス貫通。「この艦ではやつらに勝てない」と吐き捨てる沖田艦長の姿が浮かびました。いや、どっちかと言えば男はなんじゃかんじゃと言いながら悲しいくらいに袋だたきされて撃沈していった古代(兄)のミサイル艇の方が例えとしては正しいかもしれません。ヤマトと言えば最近T-4を見るにつけコスモタイガーIIに見え(略)

いや〜、予想を上回る超絶な快適さです。買った人が「すげえ良いよ!良いよ!大事なことだから二回言ったよ!」みたいになるのが分かりました。
本当にこいつは理想とした携帯ネット端末の具現化ですわ。初代W-Zero3から欲しかったモノはこんなのだったんですよね。やっと手元に来てくれた〜って感無量です。

本体がつるつるなのにストラップが無くて落としそうとか、iTunesの作法が分かってない、タッチオペレーションに慣れてないのでスクロールとかに悩む、フリック入力に慣れない、なんてプチ不満もありますが、ケース買えば良いし、あとは使ってれば慣れますので問題外。
本当にナイス端末ですわ。
しばらくハマリます。


定番ケースを装備
iPhone
09/16/2009

iPhoneを裸で運用するのはつるつるして落としそうで怖い。
で、ケース買ってきました。

090916_184008_000

パワーサポート エアージャケットセット for iPhone 3GS/3G クリアブラック PPK-73(AA)

なにやら定番商品らしいのでチョイスしてみました。色はクリアブラックです。露出失敗の写真に見えますが、こんな色なんです。

色はクリアとクリアブラックで少し悩みましたが、真っ白よりもちょっと地味で都市迷彩効果が期待できるかも知れんね、なんてことは考えてません。単純にクリアな素材のケースは使い込んでキズまみれになると安っぽく見えそうだからちょっと色味があると良いかな、なんて。

実際はめてみたところ、ケースの出来は良いです。あんまり厚みがケースなのででぶっちょになりません。ポリカーボネイトなので頑丈だろうし、素材のせいか多少ツルツル感が緩和されるのでツルッと落とににくくなりますな。
そしてケースと保護フィルム(光沢と非光沢の2枚)で2000円チョイってのはお買い得だし良い選択だったのではなかろうか。

ただ、これストラップ穴が無いんですよね〜。元々の穴を利用するか、自分で開けるしかないか〜。
あと、裏面の本体とケースが密着する部分が気になります。対策シールもそれ自体の存在感がでますからね。写真の丸っぽいのがそれ。まぁ裸運用でハラハラするのに比べればなんともないんで。基本的には満足してます。

そんなことより!

iPhone for everybody キャンペーンが2010年1月31日まで延長されました

やっぱり延長されましたか〜。
あせって買うこと無かったかも?なんてちょっとは思いますが、どうせその期限くらいまでなら端末の値段なんて下がらないし、今思えばよく我慢してたな、と思える微速前進通信速度な世界からの脱却が計れたのは吉なわけで、後悔なんてしないでごわす。チェスト〜!


iPhoneは万能じゃなかった
iPhone
09/18/2009

わーい、iPhoneだ、iPhoneだ、なんでもできるぞ〜。なんて思ってたら出来ないことがありました。

インターネットラジオステーション音泉が聴けない!(音泉はアニメとかゲーム関連のWebラジオのページ)

トップページはSilverlightになってたから無理だろうとは思ってましたが、簡易ページですら使えないなんて!
Windowsメディア系のストリーミングは全滅なんですかね?
iPhoneのブラウザがすごい快適だったんで、もう怖いモノはないぜ!なんて思ってましたけども、やはり敵対勢力の支配下にあるファイルに対応するのはイヤなんですかね〜?そういう不毛な勢力争いやめて欲しい。

iPhoneでラジオと言えばPodcastingです。
iTunesからオールナイトニッポンとかいわゆる一般的っぽいラジオ番組はたくさんダウンロードできますが、趣味全開なコンテンツはあんまりなさそうでした。そっちはやっぱりWebストリーミング系の方が強い印象です。
いつも聴きまくってるわけじゃないのでそれほど困らないんですけども、出来ないとなるとなんかこうモヤモヤするんですわ。

で、なんとかならんか検索してみると、解決方法が一つ紹介してありました。

Webラジオ放送局:音泉をなんとかiPhone(多分iPod Touchでも可)などで聞く方法
(つねづね思ふこと)

変換サイトを利用するとか思いつきませんでした。あざっす!

でも変換に時間がかかるんのは難点ですなぁ。ネットラジオとかって手軽に楽しめるのが良いのに。
変換待ちするくらいなら、ストリーミングを保存してiPhoneに転送しておくって方が現実味があるような気がしなくもありません。そして保存したまま塩漬けになるファイル多数、と(笑)


うまいモノ食えれば幸せ
日記
09/20/2009

四国より某ABさんが来福しましたので、魚がおいしい天神の「風小僧」で迎撃。

RIMG0094
相変わらずおいしい魚を堪能できました。
二人前でこの量は十二分すぎます。これだけ補給があれば南ロシア戦線も(略
特に左端のゴマサバ最高ッス。ごはんにぶっかけて食べてみたい。

RIMG0101
魚がうまいとなると、冷酒もいただかないと〜。
前回は二人で四合瓶を2本飲んでしまい不覚の事態に陥ったので、今回は「1本ですますからな!」との厳命のもと、じっくり味わって1本で適量としました。
馬鹿みたいに酔っぱらわなかったので、魚のおいしさも堪能できましたわ。ようやく大人になった気がします。

RIMG0105
次はとりあえずハッちゃんラーメンで替え玉x2。ここの麺はなんかすごい好みなので替え玉2回は仕方がないんです。天使の取り分です。

RIMG0106
時間的にもまだ早いんで、飲み直し。つーか、予定通り。
ただ、いつもの安藤ロイドさんがパーティ貸し切りで入れなかったため、 急遽移動して親不孝のバーにて。
居合わせた姐さんたちが面白かったのもあり、なぜか四杯も飲んでしもうた。

RIMG0110
さすがにこんだけ飲むとちゃんと撮れませんなw

ほどなく自分の燃料タンクもそろそろ満タンにり、そろそろ終電の時間になったのでお開きに。

RIMG0113
さすがにこの時間になると地下街はがらがら。

ABさん、お疲れっした〜。また飲みましょう〜。 


メールアドレスの選択
iPhone
09/21/2009

0921_iphone
自分のiPhoneは現在こんな感じ。
待ち受け画像は、おそらくこの世で一番人の近くで旋回したF-14の図。縦横比で良い感じだったので。ちなみにこのパイロット、着陸後にこっぴどく叱られて30日くらい地上勤務を命ぜられた、なんて逸話アリ。

私が買ったエアージャケットには本来ストラップはつきませんが、無いと落として壊しそうで怖くて怖くて子豚のように震えて過ごさねばならん気がしたので、引き出しに転がっていた適当なストラップをマナーボタンの穴に無理栗通してます。
また、指を通しやすいように適当なアルミのリングをつけてみました。これはHDDを分解したときに出てきた部品ですが、面取りもされてキズもつきにくそうだし、なかなか良い使い心地。欲しい人はHDDを分解したら出てくるかも知れません。

ここ数日は「こりゃスゲエ、こんなのも出来るのかスゲエ」なんて興奮冷めやらず、先日飲んだ折にもABさんにiPhoneの素晴らしさを力説しちゃる!なんて意気込んでおったのであります。
とりあえずiphone様を取り出して嬉々として色々実演し始めましたが、どうも反応が予想と微妙に異なります。ここは私は「マジで!?」みたいになったのになぁ、意外に冷静。なんかこう、拍子抜け?
それもそのはず、実はABさん結構iPhoneの動作はご存じでして、興奮してしゃべり倒す私をさながら出された餌を前にはしゃぎ回る動物園の猿を見るような生暖かい視線で鑑賞してやる、なんて目論見があった模様です。それに気付いてそっとiPhoneを戻す私。
気付いて良かった。危なく手のひらで踊らされるところでした(笑)

そんな購入直後の興奮期も過ぎ、実際の運用方面に目を向けると、悩むのがメールアドレスの設定です。
実際に使えるアドレス、四種類あります。その内で携帯アドレスとして連絡するのを、「MMS」ってのと「Gmail」のどっちをにするか悩み中です。MMSっていわゆる携帯電話のメールアドレスで普通はこっちを利用するんですけど、やたらiPhoneで使いやすいGmailに携帯アドレスも統合しちゃうことも出来るんですよね、これ。

MMSは「もうすぐ着くよ」「じゃあ改札前で逆立ちして待ってる」「ラジャ!帰ります!」みたいな短いやり取りに向いてる感じです。表示画面もやり取りが分かりやすいレイアウト。でも長目な文面は苦手。保存性も悪い。

方やGmailはいわゆるPCメールに使われますが、携帯電話から送信されたものをiPhoneに転送してやることで携帯アドレス的にも使えるんです。これのメリットはしっかり保存できる、強力なSpam対策、長いメールもへっちゃら画面、PCでも確認可能、そしてキャリアに依存しないから金輪際「メアド変わりました」連絡不要!みたいな感じ。でも、短いやり取りをチャチャッとやるにはあんまり向いてないかなー、と。

もうちょっと考えてみます。


こんな死に方は初めて見ました
PC
09/22/2009

RIMG0059

長年愛用していた、HDDを繋ぐIDEケーブルのコネクタがもげました。
この形でケーブルは引っ張らないで、なんて無理な注文ですからいつか切れることは分かってはいたんですが、思いの外もってくれました。えーと、5年とか?(笑)

接触不良とか出る前に切れてくれたので、なんか不調?なんて謎の挙動に出くわさずに済んだのは不幸中の幸いです。
ちなみにケーブルはあまりがいっぱいあるので、全然困りませんでした(笑)


Outlook2002の連絡先をGmailにインポートする際の備忘録
mobile
09/23/2009

Outlook2002の連絡先をGmailに反映しようと、Outlookの連絡先をエクスポートしてGmailにインポート、としても素ではうまくデータが反映されません。CSVの編集が必要です。
ただ、色々やってもメールアドレスがメモ欄にしか入らない!なんて全然一筋縄ではいかなかったので、私のやり方をメモっときます。
ちなみにこれでも電話番号がきちんと反映されずにメモ欄に入ったりしてますが、Gmailに電話番号は不要なので入ってりゃいいかな、と。

・まずはGmailの連絡先とOutlookの連絡先の中身をすり合わせる。メンテしてないとGmailにのみメールアドレスが入ってること多し。最重要。

・Outlookから連絡先を「テキストファイル(DOS、カンマ区切り)」でエクスポート。

・Gmailの中身を保存用にエクスポートしてから一度消し、ダミーでメールアドレス3件、電話番号も3件くらい入れたテンプレート用データを一つ作る。

・Gmailから連絡先を「Outlook CSV 形式」でエクスポート。(Gmail形式だと開くときの区切りがよく分かりませんでした)

・ExcelでOutlookからの連絡先データとGmailからエクスポートしたダミーデータ入りのCSVを開き、ダミーで入れたアドレスや番号を参考にして、連絡先データをコピーペースト。

・電話番号は出力した際に頭の0が消えてしまってるので、電話番号の列はセルの書式設定>ユーザー定義形式で「"0"##########」を適用。頭に0が入ったら保存。

・保存したCSVファイルをGmailにインポート。

以上。
もっと簡単にできると思ったんですが、意外に手こずりました。こんなのパソコン初心者には絶対無理ですよね。まぁ初心者はGmailとOutlookの同期とかしないか。

Gmailはふりがなが無いので並びがアレになりますが、まぁ許容しましょう。
どこかで見ましたが、連絡先の名前データを「ローマ字+漢字」で管理すれば機種やソフトに依存しないでソート出来るってのがありましたんで、いずれは真似したいかも。でもやっぱり面倒なので現状維持します(笑)

今のところOutlookのデータを基準に管理してるんですが、今後のことを考えるとGmailというかGoogle様を基軸にしていった方が幸せになれそうな気がしてなりません。
同様のサービスがあった場合、MicrosoftよりGoogleを選択しがちな気が。もうGoogleからマインド部分は世界征服されつつあるのかも知れないッスね。


セカイカメラがすごかった
iPhone
09/24/2009

iPhoneアプリ「セカイカメラ」、App Storeにて配信開始YOMIURI ONLINE

AR(仮装現実)アプリ「セカイカメラ」がiTunes Storeで配信開始されました。
セカイカメラはこの記事が分かりやすいです。

セカイカメラ初の商用化:「ロエベ」店内でアイフォーン貸し出し 「エアタグ」で製品紹介毎日jp

カメラで撮った映像上に、仮想的にタグと呼ばれる看板が浮いて見えるような感じ。リアル電脳コイル。
発表になったときは「へぇ」と思う程度でまぁ処理も重かろうし実用になるの?なんて懐疑的でした。iPhone買うつもりもそのときは全然無かったんで他人事でしたし(笑)

しかし今はiPhoneユーザー。アプリは無料。入れない理由が無い。
サービスインしたばっかりだし、動きの確認でも、なんて軽い気持ちで動かしてみたら、動作も軽いじゃないのさ。
田舎だしタグはまだ無かろうね〜、なんてiPhoneの向きを変えてみると、なんか索敵画面みたいなところに白いポチポチが表示されてます。
設定から表示範囲を広げてみると、近所の駅や郵便局、幼稚園などのランドマーク的なところに既にタグがあるじゃないですか!
一発目の起動で使えると思ってもらえるように、主要ランドマークはサーバーに入ってるんでしょう。最初近所にマメな人がおるわ!なんて勘違いしてしまいました。中の人GJですわ。

実際使ってみると、これすごくないかい?外での情報収集がすごく便利になるんじゃないかい?なんて思いました。
現状はタグの内容しか見られないのかな?そこから検索できたら超絶便利っぽいッスよ。
たとえば、町を歩いてて店とかランドマークとか何かしら見つける。それに関する情報が欲しくなる。セカイカメラを起動してタグからGoogleの検索に行って内容チェック。とか。
iPhoneだとSafariが軽いんで外でもそれなりにキーワードから色々検索する気にもなりますが、やはり手軽にぽちっとすれば情報に行ける、って良いじゃないすか。
企業広告が入り込みやすい媒体でもあるから開発パワーもあるだろうし、セカイカメラの将来に期待したい!


クレヨンしんちゃんアンソロジー
日記
09/25/2009

クレヨンしんちゃんアンソロジー

泣けた。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


人生初鍼
カラダ
09/26/2009

無理しなけりゃじきに治るさ〜、と大事をとるくらいで特にアクティブに治療はしていなかったヒザですけど、どうも違和感が残りまくりでしてなかなか完全になりません。
さすがにこのままじゃ停滞したままでイカン!と思いまして、近所の整骨院に行ってみました。
そこでヒザが治ったのよ!って噂も聞きましたし、HPを拝見すると施術する人が皆何かしらスポーツやってるんで一応自転車からくるヒザの故障にもナイス解決してくれるかな、と思いまして。

問診してから体のバランスとかヒザの具合を見てもらったところ、基本的には問題なく治ってます、とのこと。おお、そう言われると問題ない気もする(笑)
ただし、体のバランスが悪くなってる、特にももの筋肉が固くなってヒザに負担がかかってるのはありそう。これで痛みが出たりするんじゃないですかね?との見解も。とか他にも背筋まわり、首周辺など固くなってるところもあるので、バランスをとる意味での施術をしましょう、と相成りました。

施術メニューは整体、電気、そして、鍼(ハリ)。人生で初の鍼治療です。
鍼ってまったく無感覚かと思いましたが、刺すときにたまにビクンと反応するツボがあったり、鍼のあたりがズーンと重くなるような感覚があったりと、色々ありましたわ。まったく痛くは無かったですけど。

あと、整体その他をしてもらう前と後で自分の屈伸能力が激変してるのには笑いました。こんな風に床に手が着くなんて初めてかも(笑)

そんなこんなで足回りがすごく軽くなりました。ヒザの違和感も激減です。
でもあと数回は施術してもらった方が良いらしいので、また行きます。
次に鍼があったら写真撮らせてもらおうw


送信テスト
日記
09/26/2009


芦屋の予行と彼岸花
ミリタリー
09/26/2009

芦屋航空祭の予行を見てきました。

090926_092839_000

090926_101013_000

090926_110534_000

090926_111725_000

良い天気で暑かった〜。
そして明日の本チャンは天気が良くないらしいので、事実上今日が本番?
明日の分とまとめてアップします。

芦屋の帰りに季節モノの彼岸花も撮ってみたり。

090926_135844_000

090926_140357_000

090926_141836_000
シーズンとは言え、咲き乱れすぎ(笑)

 

 


芦屋いきます
ミリタリー
09/27/2009


開催中!
ミリタリー
09/27/2009


2009年 芦屋基地航空祭
ミリタリー
09/27/2009

芦屋基地の航空祭に行ってきました。

090927_071409_000
こういうの好きです。 

090927_071845_000
コブラのカーゴスペースはこれくらい。結構あります。

090927_072552_000
レタリングが気になります。

090927_072931_000
ハーキュリーズのボリューム感。むちむちしてます。

090927_073350_000
みんな大好きブルーインパルス。今年は天候に泣かされましたなー。

090927_073946_000
にらめっこ。

090927_075210_000
朝はガラガラでしたが、時間がたつにつれてすごいことに。

090927_082822_000
手を振ったら返してくれます。紳士だ!

090927_084804_000
記念塗装機。

090927_085804_000
真上を飛んでった時の。

090927_090454_000
記念塗装機滑走中。

090927_090526_000
手を振ってばかりだと撮れないけど、応援したいので手は振りたいジレンマ。

090927_092643_000
T-7もがんばる。

090927_094012_000
今年のファントム様はあまり良いのが撮れませんでした。

090927_094146_000
この二枚くらい。へたれてズームも引き気味。

090927_095241_000
小さい子供が「ブラックホークだ!」と言っているのを小耳に挟みました。あの映画を見たのだろうか?

090927_100412_000
F-2の機動飛行はなかなかのバリバリっぷりで良うございました。

090927_100413_000
ベイパー祭り実施中。さらなる望遠が欲しくなる〜。

090927_100619_000
ゆっくり飛行中のF2。あのエアブレーキは効かなそうだけどなぁ。

090927_102505_000
レスキューチームがデモ中。

090927_104217_000
T-4がまとめてあがります。

090927_113822_000
センターに収めきらんです。

090927_114505_000
コピペ失敗。

090927_115532_000
お疲れっした〜。

090927_132633_000
F-16も頑張ってくれました。

090927_132733_000
でもかすんでて良く撮れたのが無い。

090927_134051_000
この尾翼はいつみてもノスタルジックでたまりません。

090927_140739_000
ブルーあがる。

090927_140901_000
スモークありでのサービス離陸。

090927_141347_000
ブルー演目開始〜。

090927_141511_000
いつもながらすげえ。

090927_142352_000
たまたま二機写っていた。

090927_142446_000
背面編隊飛行。

090927_143217_000
このまま旋回してました。

090927_144026_000
いつもながらすごい機動です。素晴らしい。

090927_144611_000
乙でした!

090927_152206_000
流し撮りが成功した例。難しいッス。

090927_152652_000
帰投時に翼を降ってのお別れ挨拶。C130でやられるとびびりました(笑)

天気が心配だったけど暑すぎるくらいで航空祭的には問題なし。人間がやばかったですが。
飛行展示もやたらクルクル回ってくれたし、ファントム様のバリバリ音も最後に一発聞けたし、ブルーのあとに最後の最後で急に雨降ってみたりと非常に楽しかった!でも人も多かった!そして疲れた!w

最後に、今日は色々あざっした!>えすもと氏


芦屋航空祭 載せ忘れ編
ミリタリー
09/28/2009

昨日の芦屋の載せ忘れ分。

RIMG0130
タイトル的に使う予定で撮ってたやつ。

RIMG0134
なんか欲しがりそうな人の顔が浮かんだりします。

RIMG0137
ゆず氏のランチ。現地限定ぼったくり弁当かと思いきや、内容はなかなかよろしそうでした。でも零戦との繋がりが不明瞭。鶏肉>鳥>飛ぶ>飛行機>零戦?

RIMG0142
私はいつものかしわ飯。

RIMG0147
こんな展示物があったとは。でも8/10サイズなのであまり興奮できず。

RIMG0155
三人分の対空装備。ある意味間違い探し的な写真でもありますw

090927_073141_000
初めてC130の中を拝見。キャンプ用の椅子に近かったです。

あと、載せますとか書いて載せてなかった前日の写真も。
それにしても、あきれる程の晴天(笑)

090926_092324_000 

090926_101341_000

090926_102937_000

090926_102005_000

090926_100957_000

090926_101249_000 

090926_102000_000

090926_103230_000

090926_100632_000

090926_102933_000

090926_103546_000

090926_103924_000

ブルーインパルスはこっちが本チャンすね(笑)

090926_111451_001
F16は前日やるき無しでしたがw


なつかしのひげ将軍
メシ
09/29/2009


読んでみたかった
iPhone
09/30/2009

iPhoneで小説などが読めると聞いて色々調べてますと、stanzaってソフトに行き当たりました。これで青空文庫が読めたりするそうです。
青空文庫っすか。太宰とか芥川とか古いのッスか。ふ〜ん。とあんまりその辺には反応薄かったんですが、stanzaって基本的にあちらのソフトなので洋書とかのリンクがデフォ。
もしかして、と思って探してみると、小学生の時に興奮して読んだ名作がフリー(無料)であるじゃないすか!

ww
「宇宙戦争」H.G.ウェルズ

自分が読んだときのタイトルは火星人襲来!だったと思うんですが、たぶん間違いなくこれです。
高度な文明をもった火星人が地球を襲撃。トライポッドと呼ばれる三本足の機動兵器が暴れまくる。対する人類は当時の最新の武器をもって反撃してもまったく歯が立たない。戦車に竹槍とかそんな感じ。その圧倒的戦力差からくる絶望感にヒエーと思いながら読んでいたのを思い出しました。

内容はまぁそんな感じに記憶してるので、まぁ洋書でも読みやすいかな?とか思いまして、初めて英語で一冊読んでみようと思います。一度ちゃんと一冊読んでみたかったんですよね。
小学生のころの日本語力より今の英語力は劣るでしょうから、結構大変かも知れませんが、頑張ってみます。

あと、ジュールベルヌの海底二万リーグ、80日間世界一周なんかもあったのでダウンロードしておきました。15少年漂流記が一番読みたかったんですが、見つけきらんかったです。面白いんだけどな−。

stanza(iTunesが機動します)



前の月

表紙に戻る

次の月
inserted by FC2 system