前の月
次の月

2011年12月


Killing me softly
メシ
12/01/2011
こんなの買ってきました。

image-20111201224551.png

通称イカトンビ 白波と共に行ってきます!(`_´)ゞ


餃子とビール
iPhone
12/02/2011


image-20111202203931.png

この相性は最高である!


買い出しリュック
自転車
12/04/2011

もろもろ買い出しに車を出そうとしましたが、新しいリュックなら全部入るよね?と思い直し自転車で出かけました。
ディスカウントストア、ホームセンター二軒、ドラッグストアを巡ってこんだけ買いました。

20111204_173847
もろもろ小物

結構どっさりずっしりありましたが、ドイターのトランスアルパイン30なら全然余裕でした。身体への固定はさすがの一言。胸と腰のハーネスでばっちり留まります。
この時期だと背中の蒸れはほぼ感じられませんでした。暖かい気はしたので夏は暑いのかも。

便利ではありますが、この量でも長距離は乗りたくないですね。背中にどーんと乗ってると余計に体力を使う感はあります。
でもまぁ何でも入る安心感は絶大。今度白波x2もこいつで買いに行ってみよう。


古いiPhoneの行く先
iPhone
12/05/2011

液晶ガラス割れのiPhone 3GS、なにか使おうかと思ってましたけど4Sがあるとさすがに使い道がありません。

DSC_8722

とりあえずある程度パブリックに設定して、興味ありげな父上に渡してみますかね。
でもなにを入れたら喜ばれるんだろう?つみねこ?w


君はいつもそうや
自転車
12/06/2011
なんか使おうと思ったらいっつも電池切れとりますな。
image-20111206211241.png
な、knog君。予備だからイイけどー。

いつの間にか点いてるんだろうなあ。
悪いのは俺かw

チョイ乗り
自転車
12/06/2011

夕方ちょろんと乗ってきました。

20111206_160907
いつもの坂もだいぶ楽になってきた感じ。一枚上で上りたいけど、現状無理無理!

20111206_161827
良い感じの田舎ですが、紅葉はあまりありません。
にしても汗かいた後の下りは寒い〜。ベストだけでは厳しかった。

20111206_161532
Bike in the mirror.

久々で身体が重いのなんのw 24kmくらいですけどどーんと疲れました。
やはり普段からちょこちょこ乗るとかローラー運用とかで維持してないとなまりますなあ。
そろそろ寒くなるしまじめにローラーに向かおうかしら。今はただの自転車スタンドですし<使え


久々のローラー
自転車
12/07/2011
ウォーキングしようと家を出たら雨じゃん。さすがに雨の中歩くほどウォーキング愛好会ではありませんから歩くのは断念。久しぶりにローラー台を回してみました。

image-20111207224458.png だいぶ室温も低くなってきてるから大して汗かかんじゃろ、と思いきや、滝汗。自転車の運動量がかなりなもんなのを実感しました。

回してみたらペダリングが踏んでる感じでダメダメでしたねえ。先日の唐津ライドでも太ももから終わってたし、ウォーキングとか行ってる場合じゃありませんでしたw

とりあえずしばらく継続してクルクルしようと思います。

低気密住宅の防寒対策
日記
12/09/2011

急に寒くなりましたな! 古いサッシの我が家は、窓付近から冷気の侵入を体感できます。しんしんと冷えるんだこれが。

で、昨年から実施してる防寒対策がこれ。

image-20111209183700.png

サッシの隙間をビニールテープで塞ぐ。

ライフハックなサイトで見てやってみたら確かに効果があり、冷気の侵入が明らかに緩くなりました。体感で2度くらいは違うのでは? ちと古めのお家の方は試してみるとイイかも。

ホームセンターで50mmくらいの幅の広いビニールテープも買っておくと、広いところを塞ぎやすいのでオススメであります。


対冷気増加装甲配備完了
日記
12/10/2011

プチプチシートに断熱効果があるとのことだったので、一本ロールを買ってきて窓に貼り巡らしてみました。

DSC_8727
窓は全部この状態に。端はビニールテープで目止めして、極力冷気の侵入を抑えます。

先日やったビニールテープでの隙間埋めは、こいつをやるとあまり意味がないことになります。かえって結露を逃がせなくなるから剥がしました。徒労とはこのことか!

プチプチ設置後は、明らかに寒くない。隙間埋め状態より寒くない気がします。
今は「やりました感」がありプラシーボもあると思いますけど、かなり効果はあると思われます。
今年の冬はひと味違うぜ! 


日田経由二日市行きライド
自転車
12/11/2011

ホークス優勝記念でロードバイクを購入されたprespo氏の納車お披露目ライドで日田まで走る予定でしたが、不慮の事故で氏が落車し入院されため、納車ライドは延期し本日はお見舞いにいくことにしました。日田経由で。

自分はトータル140kmくらいになりそうだったので、準備万端整えました。

1211_001
まずはトゥカバー。ビニールテープですがw でも、あると無いとじゃ全然ちがうんすよー。

1211_000
フロントバッグがケーブルに干渉しないステー。 iPhoneホルダの取り付け部などを利用した逸品。機能的に上出来。

さていざ当日。集合場所まで20数キロあるので余裕を持ってまだ暗い中を出発。順調に進みすぎ、集合場所の太宰府駅にえらい早く着きそうになりました。

1211_002
暇つぶしに太宰府政庁跡あたりで頭隠して尻隠さずバイクとか撮ってたらMike氏登場。せっかくなので駅近くで梅ヶ枝餅を食べることにしました。

1211_004
がらがらの参道。

1211_008
いつもパチモン食べてたけど、これがモノホンの梅ヶ枝餅!さすがに美味いッス!

ほどなく四人集まり、いざ出走。えすもと氏に先導してもらいましたが、またこれが快速でございました。いつもながら後ろでもキツイですw

1211_012
途中の射撃場で射撃風画像を撮ろうと思うも、本職さんが警備してらして腰が引けちゃってるの図。人間思い切りが大事ですな!と反省。

1211_016
ピューと走ってみなみの里で一息。

1211_019
シャーと走ってとうふの飛太郎。豆腐コロッケうまし。この辺ではだいぶヘロってました。

ここまで来たら日田までもう少し。がんばりましょう!

1211_033
そしてついにキタ!プノンペンラーメン食べに自転車で!やっと実現できました〜。感無量。

2年前にジープ松本のジープでここに来たらえすもと氏が自転車で来てラーメン食ってるのを見つけた時の衝撃を思い出しましたw
あのときは「プノンペンラーメンを自転車で食べに来る」というのは私にとって現実味のない絵に描いたモチでしかありませんでしたが、今まさに自転車で食べに来たとですよ。すごかー!

1211_026
で、プノンペンラーメン、いただきます!

1211_027
麺もうまい!

1211_028
シメに雑炊にするとよいよい。

最高でした。大将いつもありがとう! 

1211_040
日田駅前で証拠写真。ホントに来たよ。

1211_044
日田らしい白壁をバックにトレックス。珍しくフレームがクッキリ写って嬉しい。

しばしお茶飲みながら休憩して、いざ帰路へ。帰りはそらまめ氏に先導いただく。スタートダッシュと高速巡航にボクのハートレートは乱されました。キツイです監督!
で、本日二度目のとうふの飛太郎休憩。

1211_055
なかなかよろしい休憩スポットがあるじゃないですか。この時期は寒くて誰も来ないけどネ!

1211_059
水のある風景はなんかイイすね。

この後、みなみの里で一回休憩したくらいでじゃんじゃか走り、目的地であるお見舞い先へ到着。な、長かったw
prespo氏を交えて談話室で歓談。思いの外元気そうでなによりでした。そして突然ツるマイレッグw

しかしこういうの楽しいですねえ。一年前までは全然知らなかった同士がツイッターを介してこんなに楽しめるなんて、なんかすごい時代なんだなあなんて思ってみたり。
思わず長居しちゃってすいませんでした。>prespo氏
再会を約束しておいとま。

1211_064
最後に走ったメンツで記念撮影。って俺また見切れてるよ!

ここから私は地味にまだ20数キロ残ってて不安でしたが、無理ない速度で順調に帰宅。お風呂で寝てしまいそうになるくらい疲れました。

1211_070
走行距離は147.2kmでございました。しんどかったけど楽しかった!また行こう!

えすもと氏のブログ
日田下見&お見舞いライド: えすもとの不定期blog

Mike氏のブログ
お見舞いライド: mikeのBlog

そらまめ氏のブログ
日田を通って、お見舞いに行こう♪ | まめとそらまめ


メガネ新調
日記
12/12/2011

普段用のメガネを買ってきました。
自転車用に買ったメガネが値段の割に良かったのでまたZoffで。

DSC_8741
こんな小さめのセルフレームにしました。このフレーム、丈夫な素材らしいので。

DSC_8742
このくらいへっちゃららしい。

あんまり曲げない方が良いとは言われましたが、横に寝っ転がったり、片手でメガネを外すときにミョーンとなっても平気らしい。
形もまぁ気に入ったし、店員さんも愛用とのことだったので決定。

DSC_8740
色は茶色のまだら。ベッコウの質感とはほど遠い、つや消しのまだら模様。
レンズ込みで一万円ですから、安っぽいのはしょうがない。

DSC_8738
うーん、まんまプラスチッキーだなぁ、まるで「サンドイエローにレッドブラウンのスプレーで迷彩にしたみたいだ」

これは!
私の目にはタミヤ 1/35 V号戦車パンターのプラモデルに見えてきて、俄然購買欲が高まった、いや、これしかない!と思うに至ったのであります。イイ買い物だった(笑)

ちなみにレンズはZoff標準の1.6で作ってみました。特に視力が悪い右(-6.25D)はレンズがそこそこ出っ張りましたが、まぁ横からじっくり見ない限りは気にならんでしょう。
これでしばらく安心です。


RICOH CX5が鬼安
デジカメ
12/14/2011

いつの間にかRICOH CX5が16000円とかになってますやん!

でも最近コンデジの出撃回数が激減しておりますので、あんまり食指が動きません。もちろん触手も動きません。

というのも、iPhone 4Sのカメラで事足りることが多いんすよ。常時携行してるし、ホームボタン連打からカメラ起動>撮影 の流れが十分早いし、撮影画像もWeb用途には満足のレベルです。
また、アプリで加工したり、SNSやブログにアップも速攻可能。最近instagramに投稿した画像はこんなん。

IMG_3475

IMG_3471

IMG_3474

IMG_3476

いやー、やっぱり楽しいですな。

と言ってもやっぱりきっちり撮りたい時はコンデジ以上が必要ですから、今のSONY TX5が壊れたら新しく買わないといけません。でも、コンデジは自転車で使うから防水が必須項目になったので、CXシリーズは断念せざるを得ない。個人的に、防水のRICOH PXの次機種が操作系とかセンサーを一新してくれるのを期待しております。
それまでTX5よ、保ってくれ。


べんとうのヒライが侮れない
日記
12/15/2011

昼に、古賀のおべんとうのヒライに寄ってみました。

イートインはもちろん、普通にご飯メニューも提供してあるんですな。知りませんでした。
今日はカツ丼&ミニうどんセットをいただきました。

image-20111215191310.png
なかなかのボリュームです。ドンブリ重いw

カツは肉厚でも柔らかく、さすが惣菜屋さんって感じ。うどんもなかなか美味い。
個人的にはもちっと汁だくのが好きですが、このセットで590円ですから文句言ったらバチが当たるレベル。
ごちそうさまでした。

昼前に入ったらお客は少なかったけれど、昼ちょい過ぎになると駐車場は一杯になり混んできてましたわ。時間外して行くとイイかもです。


ある日、上がらない心拍
自転車
12/16/2011

ローラー回してたら心拍がゼロに。やべえ心臓止まっちゃった!なんちて。
とりあえず10km回して風呂洗濯ストレッチ後、センサーをみてみました。

IMG_3487
多少接点付近が汚れていたので軽く清掃。
これでもまだよろしくなかった。度重なる汗攻撃でセンサーいかれた?ガ、ガーミンなんか欲しくないんだからね!

電池の電圧を測ってみると2.95Vでした。3Vの電池なので十分な気がしますが、ことこのV3に関しては実測で3Vを切ると調子が悪くなります。無線だから出力がいるのかな?にしてももうちょっと動いて欲しいなあ。

なんにせよ、電池交換で元通りに。よかった。3V近く残ってる電池はKnogライトの予備電池になるからいっか〜。速度センサーの電池も替えとくかな。


借り物プリンターで対応
PC
12/19/2011

プリンターが壊れてしまい年賀状の印刷がピンチに。
仕方ないので一応動態保存していた古いプリンターを使ってみるが、ヘッドがどうもダメになってるようで黒がちゃんと出ずアウト。

いっそヤマダまで走って買ってくる?と思いましたが、近所に住んでる姉の家のプリンターを借りるられて事なきを得ました。ちょうど同じインクを使う機種だったし良かった。

今回は郵政グループが提供している「はがきデザインキット」なるもので作りました。凝らないで良いならそれなりのが出来ます。イラストやロゴ的なモノも自由に配置できるし、頑張れば良いのが出来るかもですが。私は手抜きましたがw
ちなみに使いごこちが自分はあまり好きじゃなかったので、来年はもう使わないかな(笑)


いにしえの端末たち
mobile
12/20/2011

壊れたプリンターの処分方法を調べてみたところ、ゴミ袋に入って持ち上げて破れなかったら不燃物で処理できるみたいですね。今月の回収日は過ぎちゃってるから捨てるのは来年になります。邪魔だ−。

調べついでに古い携帯端末の処分方法が目に入りました。レアメタル回収を目的に、スーパーなどに回収ボックスがあるらしい。良く行くスーパーにも回収箱おいてあるみたい。
そう言えばこういう端末回収キャンペーンで、応募したらなにか当たるような話を昔見た記憶があるような無いような。

IMG_3501

なんにせよ、もう通電されることは無いこの端末たち。希少金属として再び世に出るのだ!

他にも同様に回収されるべきであろうE-2000とかシグマリオンIIIとかモバイルギアと言ったPDA関連があるのですが、これはなんか持っておきたいんで回収は勘弁して下さい。


シモの話を少々
カラダ
12/22/2011

以後下ネタになります。注意。

三日ほど前からモモの付け根付近、玉袋付け根横あたりに少し痛みがでました。
ローラー台を回してると当たるようなところでしたんで、まあ体重重いしドッカリ座るしピンポイントに負荷がかかったんだろうな〜、しばらく自転車自粛かね、と思っておりました。

次の日、昨日から痛い部分はそのままだけど、どうも左睾丸がチリッと痛いような、そうでないような?
見たところ異常は無いし、特に腫れたり赤くなったりしてるところもない。でもチリッとくるかな?みたいな。
もうちょっと様子見よう。

さらに次の日、モモ付け根の患部の痛みは酷くなりはしないものの継続状態。睾丸の痛みも同様に現状維持。酷くは無いけど三日目はあれか?やばいのか?
車に乗ってみると、いつもないモノがそこにあるような違和感ありました。玉袋が少し腫れてたんでしょうな。
大事な部分が三日続けて異常事態となるとさすがに心配になり、次の日病院にかかることにしました。

朝になると痛みは引いてきてましたが、違和感はまだあります。予定通り生まれて初めて泌尿器科へGO。
自転車趣味の話と症状の説明の後ωをモニュモニュっと触診されると、一部に炎症の痕跡があったようで「副睾丸炎」と診断されました。
まぁ回復しつつあるので炎症止めと鎮痛剤だけいただいて完了です。ホッとしました〜。

自転車とかバイクに乗る人、車でも長時間乗る人なんかは前立腺に異常が出ることも多いそうで、一応自分も前立腺肥大をチェックしてもらったところセーフでした。
が、今回の件もあるし、某サイクルスポーツにも以前載ってましたが陰茎の血管圧迫による勃起不全とかもあるようですんで、今回はまじめにサドル探しの旅に出ようと思います。
自身の軽量化による股間ダメージの軽減も。<難題だ!


液晶テレビ物欲!しかしHDMI出力はどうする?
PC
12/23/2011

PC関連の話です。

32インチ液晶テレビが3万円切っちゃう昨今、部屋のテレビが25インチブラウン管なのでリプレースしたいね!と思うのは必定であります。
自分のテレビの使い方はPCに保存してる動画を再生することがメインなので、このご時世HDMIで繋ぐことになります。しかし今のPCにHDMI出力は無し。
DVIは2本出てるけど液晶モニタ2枚に使用中。あとS端子しかないのです。今はそのS端子をTVに繋いで見てます。XGA程度しか見られないけどブラウン管特有のにじみが功を奏してそこまで気にならないッス。

しかし液晶テレビ導入の暁には、画質的にもHDMI一択ですよね。どうにかしてPCの動画をHDMI入力に飛ばさねばなりません。

まず思いついたのはビデオカードの交換。DVI+DVI+HDMIなボードがあれば良いんじゃない?と思って探してみたけど、DVI+Dsub+HDMIは安いのがゴロゴロあるけどDVI2本搭載のボードは結構高いんすね。
PCがショボイので高価なグラボはちょっともったいない気分です。

次にUSB-VGAのアダプタの存在を思い出す。しかし性能的に動画再生能力までは無さそうでこれもアウト。

そう言えばiPhone 4Sにアダプタ着けたらHDMI出力が出せたじゃないか!iPhoneの動画再生能力は大したモノですし、これなら安価に実現しますな。
でもiPhoneからケーブルがニョーンと出た状態で常時使うのって、なんかしっくりきません。

じゃあiPhoneからの出力をAirPlayで無線経由にしてAppleTVからHDMIを液晶テレビに繋ぐのはどうよ!これなら変なケーブルは出ないので形的にはよさげ。AppleTVは欲しいモンの一つだし。
しかし、なんか次機種が出る予感とか?ん〜、他の方法を考えたいね。

この辺を調べていると、「DLNA」という単語に当たりまして調べていたら、どうもネットワーク上で動画などを共有する規格らしい。そして昨今の液晶テレビにはこのDLNA機能を搭載したモノもあるらしい。これだ!

ただ、いわゆるDLNAでの動画共有はDTCP-IP規格に則った機材同士、いわゆるダビングテンとかそういう著作権保護機能に準じた動作をするのが基本であり、PCの動画をLAN経由で再生よ、というのはちょっと違うらしい。チェッ。

しかし、調べていくと不可能では無いらしい。
PCにDLNAサーバーのソフトを入れて、そのサーバーソフトがリアルタイムエンコードをしてテレビの再生可能なコーデックに変換、そのままテレビで再生、というのが可能らしい。
似たようなことはiPhoneでやっているので、これならPCーテレビ間に機材も介在しないしとっても素敵!この方式でやろうと思いましたのですよ。

色々見て回った感じだと、なんとなくSONYのBRAVIAがPCの動画フォーマットに強い模様。AVCなMP4がいけるみたいで、それなら自前エンコードのMP4もいけるんじゃない?と期待しちゃいます。
まぁとりあえずテレビ買う前にサーバーソフト入れてiPhoneでDLNA動作をテストしてみちゃろうかね、と色々やってます<イマココ

なわけですが、どうも設定が悪いのか、再生出来ないファイルをトランスエンコードしてくれなかったりしてます。wmvとかでも動くはずなのになんでですか?
PCスペック的に同時エンコードの負荷具合とか見たかったんですけど、「再生出来ないファイルです」とか出ちゃうのはサーバーなの?クライアントなの?と切り分けられずわけが分かっていませぬ。

このままテレビの再生能力を信じて買っちゃうのは危険すぎるため、テレビ購入自体を保留しそうな勢い。
結局PCの動画を再生するのに一番良いのはPCなんですよね〜。ってことで、動画再生用にPC一台仕立てるのが早道なんですが、なんですが、そのチョイスは負けのような気がする(笑)

まぁ今すぐいるわけじゃないので、しばらくこのサーバーソフトと戯れてみます。ちなみにPS3 Media Serverってやつです。特に設定とか要らないはずなんだけど、どうもうまくいきませぬ。


鯖買った
PC
12/24/2011

SONYのBRAVIAでPC内のMP4をLAN経由で再生可能っぽいけど、もし手持ちのMP4動画のエンコード設定がTV非対応だった場合どうすんの?それから出力装置を探すの?その間どうすんの?なんてモヤモヤしてる時に、素敵商品を発見。

01

NEC Express5800/S70 タイプPJ  - NTT-X Store

通常19,800円の格安サーバーだけど、Windowsとか入れたらすぐPCになっちゃう優れもの。
サーバーのくせにDVI端子付きなので、DVI>HDMI変換アダプタで普通にHDMI出力可能です。ビデオ性能は低いけれど、1920x1080動画の再生くらいなら問題無いとか。
ちなみに1GBのメモリも160GBのHDDも付いてくるのでデフォで最低限の動作はOK。自分が求める動画再生マシンとしては上等。てかCPU単体の性能は、今使ってるAthron64x2の5200+より上っぽいよハハハ。

そしてそんなマシンが在庫処分かなんか知らんが今だけ7000円オフの12,800円!なんつーかパーツの値段以下じゃん!

少しは悩みましたよ。BRAVIAが予想以上に動画再生能力高かったら要らないしとか、どっちがメインかわかんないじゃんとか、買うならsandy以降だろうjkとか。
でも下手なゲーム機より安いのによっぽど汎用性が高い。また動作音は静からしいんで、いざとなったらリビングのTVサイドPCにでもしてくれるわ!とポチりました。

ポチった後にBRAVIAの某機種でMP4が結構再生出来た情報やら、7000円くらいでDVIx3出力できるグラボの存在、そしてNTT-Xって発注後キャンセル不可なのを知りました(笑)
まぁ安いから別にいいし、普通に使うと思います。


鯖着弾
PC
12/26/2011
例のサーバー、受け取りやした。

image-20111226215420.png

箱でか! そして普通に重い!

てことで物は良かろうな〜、というのが第一印象。しっかりしたケースや電源は軽くないですからな。

そして続きはまた今度! 今日はやたら眠いのでー( ´ ▽ ` )ノ


食後にノドが渇きますか
メシ
12/27/2011

久方ぶりにグラバー亭のちゃんぽんを食べました。

IMG_3511
Wちゃんぽん 850円なり

でかいので食べはじめの頃はなかなか減りません。てか全然減りません。まいったなーもーとか言いつつズルズルやるのが良い。
といっても井手の両盛りとかと比べると普通サイズです。なんか基準がおかしくなったなあ。

ここのちゃんぽん、普通に美味しいし、食べた後にノドが渇かないのも好感が持てるところなんすよね。
味の素が多ければ多いほどノドが渇くらしいのです。ちゅうことで、ここは頑張って味を出してるわけですねえ。
おばちゃん二人で切り盛りしてありますが、頑張って欲しいッス。

 


アームバンドとiPhoneの向き
iPhone
12/28/2011

ウォーキングにiPhoneを持っていくために買ったアームバンド、フィット感その他なかなか気に入って使っております。
基本、ウォーキングの楽しみの7割くらいが音楽鑑賞だったりするので、「今の俺はこんな気分!」って曲だけ聴くために曲送りのリモコン機能は必須。てことで純正イヤホンを使ってたんですが、耳との相性なのかずれやくて困るのです。一応運動してますからね。昔は耳かけイヤホンをリモコンアダプタ経由で使ってたけど、やっぱり有線はじゃまくさい。

あと、アームバンドに入れたiPhoneを操作する際、普通の天地だと使いづらくないですか?
ケースの設計的にも一般的な上下関係で入れるようになってますが、いざRun Keeper操作しようと思ってもぶっちゃけ使いづらい。自分から見た上下関係の方が正しいように思います。

20111228_202224
こんな向き。

この状態で有線ヘッドホンを使うには、ケースの開口部を下に向けなきゃいかんです。
このケースの口にはベロがあるしタイトフィットなのでそうそう落ちいとは思いますが、やっぱり不安。

そこで登場するのがおなじみBluetooth ステレオヘッドセットレシーバー PSP-N270です。これならヘッドホンの線を繋ぐ必要がないのでアームバンドに入れる向きは自由。使いやすい!
そして胸辺りの安全ピンにPSP-N270をぶらさげて、ヘッドホンはスポーツ向きの耳かけタイプ。線が短いから邪魔にならないんだなこれが。そしてN270は動作させると青いLEDがゆっくり点滅するので暗い夜もアピールできます。完璧な布陣ですよフハハ。

と音楽鑑賞環境は整ったのですが、ぺらぺらのシャリシャリ上下に速乾アンダー上下、防寒のつもりでドライポロ一枚って出で立ちでは寒すぎました。汗が出るまでは良かったけれど、それが冷えたらウォーキング程度の運動強度では発熱が追い付かず冷え冷え。鼻水とか久しぶりに垂れました(笑)
中間レイヤーになにか入れるとか発汗性能の高いシャリシャリにするとか、なにか対策が必要ですわー。


ビール園
メシ
12/29/2011
忘年会。

image-20111229140208.png

飲むぞう( ´ ▽ ` )ノ


風来坊
メシ
12/30/2011
横浜からの刺客を迎撃中

image-20111230180052.png

戦場は風来坊。 手羽先カモン!

image-20111230191636.png

手羽先きた!


ぢぬし
カラダ
12/31/2011

2011年ももう終わり。さあ、いよいよ2012年よ!というジャスト年末のタイミングに痔を発症。泣ける(涙)

数日前、ほぼ一日しゃがんだ姿勢だったとき、門構えにいささか不具合を感じたのは覚えています。まぁ過去にもあった気がするので放置してれば治まるじゃろ、と高をくくっていたら全然治らない。つーかお風呂で触ってみたらぷっくりなにか出てますやん!これがイボ痔というやつかあぁぁぁぁ・・・マジすか。

とりあえず病院に行こうと思っても時は超年末大晦日。病院どこもやってませーん。とくに肛門科なんて救急センターでも開設してませーん。
ダメもとで急患を扱ってくれる近所の病院に電話してみたら、専門外の医師で良ければ診られます、とのこと。
初痔でとにかくどういう状況か知りたいだけなので、わらにもすがる思いで受診しました。

いらしたのは門構えとは正反対に位置する脳外科の先生。でも医師には変わりないんでペロンと尻を出して門構えチェキラ!
「ちょっと失礼。そうですね、痔ですね。とりあえず薬出しますので、年明けに専門医にかかって下さい」だそうでした。なんか腑に落ちないけど専門家に診てもらって薬を処方してもらった安心感とともに帰宅。いただいた軟膏をアクロバチックに塗布して今にいたります。

早く治すにはやっぱり手術なんですかね?正直ネットでみる情報はあてにならないので、一刻も早く専門医に診てもらいたいもんです。



前の月

表紙に戻る

次の月
inserted by FC2 system